2023.10.13
値上げ感を出さないソープランドの色々な工夫
物価高が続いて様々な物が値上げしている昨今、ソープランドでも値上げをする所が増えてきています。 燃料費高騰など様々な要因が絡んでくることからどうしても値上げが必要ではあるものの、そのまま値上げをすると客離れにもつながってしまいます。 そこでソープランド各店では、値上げ感をさせないように様々な工夫をしているのです。 今回は、ソープランドが行う値上げ感を出さない工夫について取り上げてみましょう。
◆ 値上げ感を出させないソープランドの様々な工夫
1.外税表示にする
ソープランドの料金表示にはいくつか種類があるのですが、最近では「60分20,000円」といった感じで1つの値段だけ表示されているケースが多いです。 この20,000円というのは消費税込となっているわけですが、これを消費税を別にして20,000円に上げてしまうわけです。 そうなると実際の支払いは22,000円となるわけですが、現在の価格表示については総額表示されていれば22,000円のみでも20,000円(税込22,000円)でも良いので、20,000円を強調して横に少し小さめに総額を表示すれば、一見値上げしてないように感じさせることが出来ます。
2.割引を減らす
ソープランドでは、一部の高級ソープ以外を除いてほぼ全てのお店が何らかの割引を行っています。 割引を利用することでお得に遊べるため、利用する側にとっては嬉しいものですが、これを減らすことで値上げ分を相殺しようというわけです。 直接的に価格を弄るよりも値上げ感を出さずに済みますし、値段の調整も用意ですからわりと多くのお店がやっています。
3.システム変更
ただ価格を弄るとどうしても値上げ感が出てしまいますが、木を隠すなら森の中と言わんばかりにより大きく変更してしまえば値段の変化は目立ちません。 お店によっては価格だけでなくシステムごと変更して、新しいコースを設立して価格の調整を行ったりすることもあります。 こうすればちょっとした値上げは気にもならないですし、よりインパクトを出せるわけですから効果はあります。 しかし、このケースは本当に珍しくあまり見られるものではありません。 逆に言えばシステム変更してくる場合はほぼ間違いなく値段も変わっていると言えるので、注意深く確認しておきましょう。
こうした工夫でどうにか値上げしても変わらず利用してもらえるようにと努力しているソープランド。 お店によってその方法は色々とありますので、お店ごとの対処の違いなんかを見てみるのも面白いかもしれません。